平和文化研究 第25集(2003年3月)


平和文化研究 第25集(2003年3月)

 [表紙]  紅韻(有明海) (F6号)   尾崎 正義 

 [グラビア]追悼 鎌田定夫先生(1929.11.29~2002.2.26)  

●巻頭のことば  
鎌田定夫先生が逝って1年―遺したものと残された世界― 芝野 由和 

●論説など  
 9・11後の平和―単独主義と平和について考える― 最上 敏樹 
 予防的武力行使に反対する国際アピール 解説 浦田 賢治 
 最後の特攻隊員、平和と安全保障を語る
 ―航空自衛隊、日本航空機長を経て平和運動へ―  信太 正道 

 教育と平和―回顧と展望― 廣木 克行 
証言をどのように生かしていくか―オーラル・ヒストリーと音声資料の活用― 
                   フリーダス・スタイラン   訳) ブライアン・バークガフニ 

有事特別委員会佐世保公聴会での陳述意見 前原 清隆 
●資料  
有事関連三法案に反対する学者・研究者共同アピール  

<紙の上の言葉>のせめぎあい 横手 一彦 
  
長崎平和文化研究所活動日誌 2001年9月~2003年3月 

Comments