表紙 記憶 (銅版画) 原 之夫 巻頭のことば 湾岸戦争と平和研究 鎌田 定夫 故・櫻井秀威助教授の略年譜 櫻井秀威助教授追悼集 グラビア「ありし日の櫻井秀威先生」 櫻井秀威助教授研究論文選 平和の政治学 櫻井 秀威 「従属」の政治的概念1-戦後英米同盟論をめぐって 櫻井 秀威 「従属」の政治的概念2-戦後日本の従属論争をめぐって 櫻井 秀威 追悼の言葉 弔辞 - 故・櫻井秀威先生の御霊前に 井上 正祐 櫻井さんを惜しむ 古川 原 櫻井君と岩波ジュニア親書『ナガサキ』 具島兼三郎 弔辞 教養部友人を代表して 藤田 俊彦 回憶 櫻井 秀威 川端 正久 櫻井秀威君の思い出 犬丸 義一 櫻井先生の病状経過報告 尾崎 節子 講演 今日の核問題と環境・平和 安齋 育郎 シンポジウム 「戦争責任と言論の自由を考える」 1.日本近代化と倉場富三郎の悲劇 B.バークガフニ 2.現代日本の民主主義・自由と本島発言 渡辺 治 論稿 1990年米国中間選挙の結果と文脈 藤田 俊彦 翻訳・紹介 1.草案:ドイツ民主共和国憲法 大川 睦夫 前原 清隆 2.ドキュメント:ヒロシマ・ナガサキの悲劇 芝野 由和 平和文化研究所・'90活動日誌 編集後記 |
長崎平和文化研究所Webサイト > 平和文化研究(紀要)ほか >